ブログ
Blog
2025.06.06
その他エアリザーブ用の自動入力ブックマーク(ブックマークレット)

タキガワダンススクールで利用している、エアリザーブなのですが、毎回入力がめんどくさいと、お叱りの声をいただいております。(すいません、会場の広さなどがあるので予約がどうしても<m(__)m>)
本当に申し訳ないです。
ただ、教室で開発している物でもなく、無料で利用している物でもあるので、どうにもならなかったのですが、チャッピー(ChatGTP)さんが解決してくれました。
以下の手順で、ブックマークを作ると、簡単に入力してくれます。
①ブックマーク(ブックマークレット)を作成
以下のURLから、ブックマークに登録する内容を作成します(ブックマークレットといいます)
作成した内容をコピーしてください。
※ブックマークレットというのはプログラムの一種で、ブックマークを選択した時に、簡単なプログラムを動かすようにできるシステムです。
②ブラウザになんでもいいのでブックマークを作る
iphone携帯ならSafari、アンドロイド携帯ならChromeを使っている人が多いかと思います。
どのブラウザでも良いので、まずはブックマークを作成してください。
ブックマークの登録方法はブラウザにより異なりますが、主に「新規で登録する方法」と「今あるもののURLを修正して登録する方法」があります。
ブックマークの中身はなんでもOKです。適当なページをブックマークしてください。ブックマークの中身(URL)が編集できるなら、下部のブックマークの編集まで進んでください。
●ブックマークの作り方
サファリ(Safari):
iPhoneのsafariの場合は、下部にある本のマークを長押ししてください。
クローム(Chrome):
androidのchromeの場合は、右上の点ボタンから、星マークがブックマークになります。
●ブックマークの中身を編集
そして、ブックマークのURLの部分に、先ほど作成したブックマークレットをコピーして保存します。
ブックマークのタイトルは、「エアリザーブ自動入力」とか、わかりやすい名前にしておいてください。
③ブックマークレットを使って自動入力
通常通り、エアリザーブで希望のクラスを選択して予約を進めてください。
予約入力画面で、名前やフリガナ、メールアドレスを入力すると思いますが、その画面を表示している状態で、ブックマークから先ほどの「エアリザーブ自動入力」を選択してください。
すると、自動で入力されたと思います。
あとは、予約完了ボタンを押せば完了です。
④その他の方法
上記の方法が良くわからん。難しい、という人は、メールアドレスをスマホに辞書登録するだけでも大分楽になるかと思います。
辞書に、メールアドレスを登録します。
例えば、登録単語を「めあど」。そして読み方を「contact@takigawa-ds.com」に登録してみましょう。
すると今後入力時に、「めあど」と入力すると、メールアドレスが出てきます。
これは便利なので、私も沢山登録しています。
以下詳細の方法:
・iPhoneの場合
- 設定アプリを開く:ホーム画面から「設定」アプリをタップします。
- 一般を選択:「一般」をタップします。
- キーボードを選択:「キーボード」をタップします。
- ユーザ辞書を選択:「ユーザ辞書」をタップします。
- 単語とよみを登録:画面右上の「+」ボタンをタップし、表示された画面に登録したい「単語」と「よみ」を入力します。
- 保存する:「保存」ボタンをタップします。
・androidの場合
- 設定アプリを開く:Android端末の設定アプリを開きます。
- 「言語と入力」または「画面キーボード」を探す:設定アプリの中で、「言語と入力」または「画面キーボード」といった項目を探し、タップします。
- キーボードアプリを選ぶ:使用しているキーボードアプリ(例: Gboard、ATOK、Samsung Keyboardなど)を選択します。
- 辞書設定を探す:キーボードアプリの設定画面で、辞書設定、ユーザー辞書、単語登録などの項目を探し、タップします。
- 単語登録を行う:登録したい単語の読みと表記を入力し、登録します。
以上、エアリザーブに自動で入力する方法でした。