ブログ
Blog

1月10日にタキガワダンススクールのウィンターミニパーティーが開催されました。
当日は、90名以上の方が会場にいらして大変盛り上がりました。
当初は5~60名程度だと予想していただけに、とても驚きました。
いらして下さった方々、ありがとうございました。
また、当日お手伝いしてくださった、サークルアクトの方々本当にありがとうございました。
当日はチーム対抗戦に始まり、ダンスタイム、デモンストレーション(ショーケース)、ミニゲームに、プロデモンストレーションなど、盛りだくさんの3時間。
では当日の様子をご覧ください。
チーム対抗戦
今回のチーム対抗戦は3チームが結成されました。
・川口チーム
・日暮里チーム
・ジュニアチーム
の3チームでした。
サークルに参加されていない方も、各チームにまざって参加しました。
各チーム2~3カップルを代表で出場し、7種目を競いました。
ワルツ
タンゴ
スローフォックストロット
クイックステップ
そしてラテンは
チャチャチャ
サンバ
ルンバ
合計7種目の戦いでした。
前半の、スタンダードは、川口チームと日暮里チームで1位を分け合う展開でした。
ところが後半、ラテンは、ジュニアチームが俄然元気。
大半の1位を持っていきました。
ちびっ子たちの勢い恐るべし、という感じでしたね。
フォーメーション
ジュニアサークル「チームJ jr」は、9名で、クイックステップとチャチャチャのフォメーションにチャレンジです。
去年のフォーメーションに比べると格段の進化が見られましたね。
新メンバーもばっちり踊れていました。
サークルアクトのフォーメーションチームも、7組13名でタンゴとサンバにチャレンジしました!
チェッカーズの「ギザギザハートの子守唄」にのってタンゴ。
そしてサンバ。
どちらのチームもかなり練習して臨みましたね。とても良い出来でした。
ダンスタイム
社交ダンスを始めてまだ間も無い人もチャレンジしました。
子供たちも、ダンスタイムがちゃんと踊れるようになってきましたね!
デモンストレーション(ショーケース)
チャチャチャ&ルンバ
ジャイブ&サンバ
ルンバ
ジャイブ
今回はラテンばかりでしたね。
みなさん、今日に向けてかなり練習を積み重ねてきました。
とても良い踊りでした。
ミニゲーム
毎年恒例の100円争奪
今年の幸運を使い果たす人は果たしてどなたか!?
参加者数は80名ぐらいはいたので、賞金総額8000円!
じゃんけんをして、相手の100円を強奪していきます。弱肉強食の世界です(笑)
闘いを勝ち残った勝者は!!
もう一つのミニゲームは、チーム対抗「だるまさんが転んだ@タンゴ」
でした。
鬼が振り向いている間に、タンゴのステップで進みます。
最初に鬼をタッチした人が優勝です。
「だるまさんが〜〜〜ころんだ!」
川口チームが2勝、日暮里チームが1勝しました
ジュニアチームは、突っ込みすぎた結果、惜しいところまで行って、アウトになってしまいましたね。
プロデモ
最後は、タキガワダンススクールの滝川講師と北畑講師でのプロデモンストレーションでした。
初めて見るプロデモに、驚いた方も多かったみたいですね。
先生は、飲んでるばかりではないんですよ(笑)
あっという間の3時間、楽しんでもらえたようで幸いです。
色々と刺激を受けた方も多いと思います。
また次回もチャレンジして楽しみましょう。
、、、2次会の飲み会にも、40名が参加!
そして、3次会のカラオケは、、、元気すぎです。
みなさん熱唱、熱唱、あんど熱唱!
バブル世代恐るべし
私は、、、お歌は苦手でございます